こんにちは チェリービーンズの荒井です。
アニースローン ペイントの世界へようこそ!
アニースローンペイントを使った様々な試みを色々な方にして頂いています。
アリスを描くペイント界の第一人者の楠田誓子先生が私のカントリーからのご依頼でアンティークトールを使ったリペイントの記事を掲載されました。
チェリービーンズはアニースローンペイントのオールドホワイトとティンポットを提供し、ペイントのベースに使っていただ来ました。
楠田さんは最近、トールペイント界に限らず、色々なところから声がかかり、日本全国を飛び回っておられます。 長年アリスにこだわり作ってこられた楠田さんの素敵な世界観が今魅力沸騰しています。
ティンのトレイとポットなど、色々なものをリペイントしています。 ティンは高さ17cmの小さいポットです。 TN-132 ¥1800 こちらから⇒TN-132
楠田さんならではのアニースローンペイントの使い方があり、私自身も勉強になります。
皆それぞれの使い方で表現できるのが素敵です。
ぜひアンティークトールペイントを私のカントリーでお楽しみ下さい。
アニースローンペイントを使った感想を楠田さんにお聞きしたところ、「アクリルペイントと比べて濃度が濃く、顔料が濃い感じがして、オールドホワイトは色が深くよりと白い感じがしました。
マットな感じで、レア感があるペイントだと感じられました。」とのことでした。
ご提供させていただいたティンポットはアメリカからの輸入品、少し在庫があります。こちらはサイトで販売いたします。
余ったペイントを使って、家具をリペイントされました。すごいいい感じに仕上がっています。
こちらは長年、玄関で使い古しボロボロになってしまっていたこげ茶色のアンティークのベンチチェストだそうです。
チェリービーンズはそういう家に眠っているものをペイントすることで、今まで以上に素敵になって再利用できる「アップサイクル」をぜひ皆さんにもやってもらいたく推進しています。 「アップサイクル」を皆さんもチャレンジしてみませんか? ご相談に応じます。
オールドホワイトのペイントはこちらから⇒アニースローンペイント


cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp