チェリービーンズでは、1L缶を全部使わないときは
別の容器に小分けにしてからペイントする方法をおすすめしています。
容器はホーローのバットを使っています(スターターキットでセット販売)。
ついつい缶に直接、ブラシを入れてしまいがちですが、
ブラシから水分が入ったりして塗料を良い状態でもたせることができません。
そこで、バットに小分けするというわけです。
バットには、塗料を直接入れるのではなく、
「プレスアンドシール」というアメリカ製ラップシートをしいて、その上にペイントを入れています。
「プレスアンドシール」は一般のラップよりは厚いので、シール力が強く、バットに小分けした塗料が余ったときも
上からシールしておけば、少しの期間はペイントが乾かずもちます。
(空気にふれるとペイントは乾燥していきます)。
チェコスロバキアの蓋つきホーローのバットならさらに蓋もできて、とても便利。
ペイントするときに可愛い道具を使うとテンションもぐっとあがるので、ワークショップでも使っています。
(ビンテージなので、また見つけた時に販売します。)
塗料を小分けするときは、おたまが便利です。
こちらのおたまは、1?缶ご購入の方にはサービスで、
スターターキットにもセットしています。
