写真撮影用ボードのワークショップを開催しました。アトリエでのワークショップは少人数でほぼプライベートレッスンのような感覚で行なっています。
チェリービーンズ は兵庫の加古川という町にあります。来られる方は結構遠いところからお見えになる方も多いです。新幹線に乗って来られる方もいらっしゃいますし、1時間以上かけてお越しいただくことも多いです。
せっかく遠く、時間とお金をかけてきていただくので、「使えるもの」を作り、 そして「楽しんでいただく」 きて良かったと思える1日を過ごしていただきたいと運営しています。
ワークショップの醍醐味は「自分で作ること」そして 「楽しむこと」 「経験を増やすこと」です。
ワークショップでの経験が家に戻った時、自分で再現できたり、他のものに応用が効くことが自分で体験したメリットなんだろうなあと思います。
今回はお二人とも仕事をお持ちで、この日のために休日を取ってきていただきました。 写真撮影用ボードはメインのお仕事用ではないのですが、サブでされていることにご利用予定です。また写真ができたらご紹介してくださるので、楽しみです。
せっかくの休日、楽しかった、あっという間に過ごせて良かったですというお声は励みになります。
ひたすら地道に作業をしていくのですが、同じ説明をして、同じものを使ってしていても、その方の力具合や感覚で結果が微妙に違っていきます。
それが全く同じものができないので、楽しいところ。 自分オリジナルです。 裏もそうです。 裏のシャビーペイントなどは戻られて、家の家具などにも
使えるので、ペイントの楽しみは広がります。 お客様の作品です。 終わって一息ついている間にこちらで撮影させていただきました。




写真撮影用ボードのワークショップにオススメの方は
ペイントしたことないけど、どうなの?ってちょこっと興味を持ってくれた方
写真撮影にボードってどんな感じな の? と思う人
イマイチ写真決まんないんですけれど、 漠然としていて 何したらいいかわからない人
この投稿にビビッときた人 (好きなものが似ている人かな?)
その時のワークショップの様子を動画にまとめています。
次回は7月30日((月)) 福岡から来られる方のために日を設けました。あと2名 大丈夫です。ビビッときた方、お待ちしております。
ASS-97 7月30 日(月) 写真撮影用ボード ストーン ワークショップ | セミナー・ワークショップ,アニー チョークペイント | Cherrybeansの通販

cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp

















