こんにちは チェリービーンズの荒井です。
アニースローン ペイントの世界へようこそ。
今日は以前、チェリービーンズの写真撮影用ボードでお菓子を可愛く撮影をされていた「かわたゆか」さんのその後の作品をご紹介します。
前回の作品はこちらから かわたゆかさん
ゆかさんは自由が丘で フォトスタリングを学ばれているOLさん 後輩になります。先日のフォトスタイリングのパーティで偶然テーブルが同じになり、とてもびっくりしました。
何て素敵な偶然なんでしょう。 お会いしてとてもチャーミングな方だなと思い、撮影されたお写真とご本人の感じがとてもあっていて、一人納得していました。
最近、チェリービーンズで制作させて頂いたボードを使って、素敵にマカロンを撮影されています。
マカロンは東京港区高輪のMaho’s table のもの。shopのWEBSITEでのお写真提供もされておられます。
1枚目のお写真は背景にオーダー頂いた色目 「ダックエッグブルーにオールドホワイトをプラスした」カラーです。
「ダックエッグブルー」はシックなお色目ですが、「オールドホワイト」の白を足すことによって、甘さのでる色目に仕上がります。
イメージはお菓子の可愛さを引き出してくれる色目でしょうか? グリーン系のマカロンをかわいく引き立てています。
こちらのバックは「パリスグレー」になります。 パリスグレーは人気のあるグレーで、ホワイトではない空気感があるお色目になります。
ブルーのボックスとマッチしていますね。 ほんのりバック感を出し、視線をマカロンにもっていっておられます。ここは白のバックを選択するより深みがでます。
こちらはも「パリスグレー」のバックですが、もう少しバックの存在がはっきりしています。
背景の色って何気ないようで、やっぱり計算された色を使うと効果が違ってきます。 ぼやかし方で、バックの色合いも変わってきますし。
とてもかわいい物をキャッチするのがお得意なゆかさん。 ますますフォトスタイリングを学ばれて、素敵なお写真を撮影されていかれるでしょう。
頑張ってほしいし、また見せて下さいね。
かわたゆかさんのサイト: かわたゆか
ボード数点 shopに上げています。 ご興味のある方はこちらから→写真撮影用ボード
ご自身で作ってみたい方は6月24日写真撮影用ボードワークショップにいらしてね。 ワークショップ


cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp