撮影時に水がこぼれても汚れてもさっと簡単にふき取ることが出来るのでお料理やお菓子の撮影やお花などに最適のボードが誕生。
60 x 55.5 x 0.5cmの合板の上にシートを貼りつけています。
背景ボードと下地ボードを写真撮影用ボードスタンドに立てて、このシーンを作っています。撮影用ボードでの撮影は大きなものはできませんが、限られた空間の中で、最大限の表現をしてくれます。
さっと出して、さっと撮影できれば、写真を撮るストレスが減り、本来の仕事に集中することができます。
下地:スタッコ
背景:コンクリート風マーブル
下地:ホワイトウッド
背景:コンクリート風ライン
下地:コンクリート風ライン
背景:スタッコ
2枚の表裏のボードの組み合わせで世界観が作れます。 薄くて軽いボードが写真に撮って「納得のいく結果」がでているとしたら、こんなに重宝するものはありません。
ボードは個別に販売していますが、今回は2枚ボードで上記4種のシートを貼ったものをセット販売しています。15日まで10%オフでご提供です。
ボードが増えてたまってきた人にはこんなラックがおススメです。
ボードを立てて置いておられる方から、雪崩が起こるということもお聞きしています。うちも立てて置いていて、撮影のたびにボードの大移動があったりして、ラックがあれば動かせると思い、
アイアン工房で制作してもらっています。アトリエのためにオーダーで作ってもらったのがきっかけです。収納もこだわりたい。
使い勝手がよく、置いておくだけでまとまった感じがでていて、是非にと商品として販売することになりました。
10枚以上ボードが保存できます。キャスターがついているので、自由に動かせるのが便利です。 おしゃれに収納したいです。


cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp