ゴールデンウィークの予定はありますか? お出かけもいいけど、家でペイントするという選択はいかがでしょう?
天気もそこそこいいですし、家の中で塗っていても匂いがほぼしないので、締め切ったまま塗れて、塗った後も気持ちよく過ごせます。
これはバケツにジベルニーとイングリッシュイエローで内外を塗装しています。ブリキにペンキなので、ささっとサンドするとペンキが塗りやすいです。
ささっとの度合いはどれくらいか?
傷をつけるイメージがいいかな。そりゃ、きれいにサンドをかける方がいい仕上がりにはなりますが、それするのはしんどいしって思えば、自分の尺度でサンドかけてください。ステンシルも販売しています。


次はコルクボードの連絡ボードです。

こちらは冷蔵庫にメモを貼りたいくないとコルクボードに塗装をして、ステンシルをしたもの。冷蔵庫横の台所に置いています。 来客時は表裏ひっくり返して、この面を見せる。ステンシルでフレンチぽく見せて、カットアウトした自転車を貼ったのがポイント。

色はグリークブルーとオービュッソンブルーをプラスした色をベースにしました。
記事はこちらで紹介しています。
チェリービーンズオリジナルのステンシルをアレンジしてセミオリジナルとして
ステンシルのオーダーを受けました。

こちらのステンシルはトールペイントの佐々木みゆき先生からのご依頼のステンシルです。 先生は私のトールペイントの師であり、20年以上のお付き合いのあるお友達です。5月の末に初めてのオープンガーデンをされるので、そのイベント用にご依頼がありました。オープンガーデンのお知らせは近日中にご紹介したいと思います。
こちらは今後、3箇所文字を入れるようにして、オーダー制作をしていきます。
1、2、3の3箇所文字を変えることができます。

お好きな文字を入れて作れます。もともと アンティークの文字をステンシルしていたのがこちらです。

お好きな文字を入れるんだけど、パリの好きな地名とか場所とかを入れて作ってみるのも面白いかなと思います。 3行目はご自身のショップ名やアトリエ名などを入れると楽しいですよ。
本日のオーダーで明日出荷可能です。ゴールデンウィーク前にオーダーしてみませんか?
オーダーはこちらからです。⬇️
http://cherrybeans.jp/shopdetail/000000008346/ct268/page1/order/

cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp