こんにちは チェリービーンズの荒井です。
アニースローン ペイントの世界へようこそ。
今月のワークショップはあと2つ実施の予定です。 1つはデコパージュを中心とする雑貨作りを通してアニースローンペイントの扱い方を学びます。(6月22日)
もう1つは写真撮影用ボードを作るワークショップになります。今日はチェリービーンズが得意とする写真撮影用ボードのワークショップについてお伝えします。(6月24日)
こちらのお写真はお料理家「結城寿美江」さんのインスタグラムのお写真をお借りしています。
結城寿美江さんは今年になって2冊も出版され、日本フォトスタイリング協会のお料理写真講座の
お料理、スタイリングもご担当されている、売れっ子【お料理家】さんです。
お写真の背景に写っている写真撮影用ボードは「チェリービーンズ」で制作させて頂きましたボードの「裏側」になります。
表は「ヘンリエッタ」裏は「バルセロナオレンジ」を塗った上に「プロバンズ」をかけたボードになります。 バックを距離を取って撮影されているので、裏板の横棒もほんのり 良いアクセントになっています。
このお写真を拝見して、凄く心が動きました。 1つ1つが吟味されている感が素敵でした。
ご自身の作品やテイストを出すのに助けてくれるお色目と言うのがあります。 そういうボードを1枚持っていれば
「ちょっと自信になったり」、「人と差別化できたりします」。
プロもお使いになっていただいているボードと同じタイプのものもワークショップでご自身でお作りすることができます。
良かったら写真撮影用ボードワークショップいらっしゃいませんか? 6月24日ワークショップ
結城さんと同じ色の組み合わせの場合はオプションで1色追加になりプラス500円になります。
また通常のワークショップでは、表面のみの製作となりますが、 別ワークショーップとして、お友達3名集まれば、表裏を仕上げる特別ワークショップも予定しています。


cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp