こんにちは チェリービーンズの荒井です。
アニースローン ペイントの世界へようこそ!
チェリービーンズの撮影用ボードを購入された田辺ゆりさんに素敵にボードを使って頂いています。
この度ゆりさんがデザインしたフラワアレンジの作品が登場するお写真が素敵なポストカードになり発売開始されました。
お花の撮影のお仕事をされているフラワーデコレーターさんです。毎年この時期になるとポストカードを発売されているってすごいですね。
東急ハンズなどで発売中だそうです。
ゆりさんにご購入いただいたのは杉板のオールドホワイトとルイブルーの裏色のものでした。 その時の記事はこちらから⇒田辺ゆりさん
撮影用ボードは脇役です。目立たず、かといって存在感はあります。それを使った時と使わなかった時に空気感が違うっていうのが自分自身も使っていて感じています。
ポストカードに登場させていただいて、とっても嬉しいです。
ボードは手作業で塗っていますので、同じ素材、色を使っていても2つと同じものがないのがいいところです。
使って頂ける方が増えましたが、脇役だから人とダブっても一緒感があまりないです。撮影物も違いますし・・・
ゆりさんのポストカードの素敵さがたくさんの人に広がればと思います。
ゆりさんのお写真は明るいお花で、見るビタミン剤? 心が晴れます。
益々のご活躍を期待したいです。
「サラグレース」の黒川さんが出された本のフラワーアレンジをされたんですね。大好きな本なので改めて見直しました。
ゆりさんにアンケートにお答えしていただきました。
チェリービーンズをどちらでお知りになりましたか?
撮影用ボードを使って写真を撮られていた方のブログで知りました。
購入されたきっかけはなんですか?
花の撮影の仕事をしていますので、テーブルや背景に使用できるボードが必要でした。
おもにどんなアイテムを撮影されますか?
花です。
使い心地はいかがでしょうか?
撮影ボードは写真のイメージを作るためのキーアイテムになります。
被写体を引き立てながら、さりげなくアクセントになる名脇役のような存在です。
花の撮影に使用しますので、水で濡れてしまう時がありますがすぐに拭き取ればシミにならないところも気に入っています。
他にどんなボードが使いたいですか?
ストーン加工のシックなボードの購入を考えています。
ゆりさんの情報です。
HP
http://www.sabrinaflower.com
ブログ
http://ameblo.jp/cloverwreath/
インスタ
https://www.instagram.com/sabrinaflowerphoto/
写真撮影用ボードはブログ・SNS・HPなどで、写真を撮って何かを表現する人にはとっても役に立つものです。
オーダーはこちらから⇒ボードオーダー
ワークショップはこちらから⇒ワークショップ
ペイントを楽しみましょう。 あなたのお好きな色をペイントしてみませんか?
ペイント相談はメールや電話でお受けしています。
info@cherrybeans.jp もしくは079-423-5102 荒井まで お気軽にご相談下さいませ。


cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp