こんにちは チェリービーンズの荒井です。
アニースローン ペイントの世界へようこそ!
何度も登場してくれているアニースローンチョークペイント愛好家の花里さんがペイントされた椅子をご紹介します。
チェリービーンズでも最近はよく使っているテクニック、重ね塗りをされました。
花里さんは「オールドホワイト」と「ダックエッグブルー」の色の重ね塗りです。
まずオールドホワイトを塗ってからダッグエッグで重ね塗りされました。
after 写真です。
単色では出せない時は混色されることも多いですが、混色をすると足らなくなった時に同じ色が作れるかという問題がでたりします。
厳密には好みの色の割合を確かめて作るのがベストなんですが、混色まで行かなくても単色の色に別の色を塗り足すことによって微妙なニュアンスが生まれます。
花里さんはそんなニュアンスのある椅子を楽しんでペイントされています。
ちょっと色がきつくて売れ残っていた椅子をゲットされたそうです。
塗り替えたらこんな感じ。 別物ですよね。
花里さんにペイントについておたずねしてみました。
今後塗ってみたいものは大きな食器棚とかの大物に挑戦したいのですが、なかなか機会がないです。
アニーの筆があればシャビーな感じはお手の物になりましたが、逆にベタ塗りはどーしたらいいんだろうと疑問が出てきました。
ので、そんなワークショップもあればなと思います。質感そのままの綺麗系の仕上げ方法をお聞きしたいし、やってみたいです。
下処理なしで塗れるところは非常に大きな魅力で、時間がない人でも思い立ったらすぐ塗れる所が一押しです。
他のペイントに比べて仕上がりがピカピカしない所が好きです。
アニースローンチョークペイントはシャビーな塗り方が得意で、ニュアンスを出す表現もトーンがそろっているから簡単にできます。
あなたはどんなアイテムを何色にペイントしたいですか?
チェリービーンズでは迷える時はアドバイスをさせていただきます。お色目提案もさせていただきます。
お気軽にご相談下さいませ。一緒に考えていきます。 info@cherrybeans.jp もしくはお問い合わせからコンタクト下さい。
ペイントを始めて見たい人、一緒に作りたい人募集中
3月のワークショップです。
|


cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp