?誰でも簡単にすてきな写真を、パートナーは1枚のボード。
写真をすてきにするにはカメラの技量やセンスが必要だと言われます。 たしかにそれがあれば鬼に金棒ですが、それ以前の問題として背景や下地を変えるだけで、すてきな写真は撮ることができます。

この上の1枚はすてきな写真を撮る人は下地・背景の使い方がうまいでご紹介した、塩飽真理子さんのお写真です。
自宅テーブルの上にボトルを置いただけではなんとなく生活感がでるかもしれませんが、意図してこんな風に撮りたいと思って、下地をセレクトすれば本当にすてきな写真が撮れるんです。
同じ板であっても撮り方、上に載せるものによってイメージを変えることができます。

こちらは上と同じボードですが、イメージが違います。
写真撮影用ボードは仕事する人のためのものなの?
写真撮影用ボードは仕事に使っておられる方は沢山いらっしゃいます。ただ仕事ではなく、自分の好きなものを表現したいかたにもご自身を表現するためのツールとしてボードを使って頂いています。
このお写真を撮られた方は塩飽真理子さん。カルトナージュ歴7年、フォトガール歴4年、フラワーアレンジ歴2年、アイシングクッキー歴2年と色々なお稽古をされていて、ご自身の作ったものをブログやインスタで挙げられています。仕事のためにというよりは意図して自分の好きや作品をアップされています。
インスタグラムのお写真もきれいだし、今真理子さんが楽しいと思うことを上げられているので、同じ趣味の人や好みの人は心が動かされるでしょう。
人と情報を共有でき、インスタグラムでいいねをもらうと心がほっとなります。
写真撮影用ボードは自分発信する軸にもなってくれるのです。どんなふうに自分をだしていこうかと。考えてみませんか?

これも上と同じボード。 明るさや雰囲気を変えるだけで同じ板の上に置いた印象がなく、撮影できるのです。
関ジャニがお好きな塩飽さん、私も隠れファンですが・・。 なんかいい感じに絵がなっていますね。
板は表裏使えるんです。

裏板の塗装ははヘンリエッタと呼ばれる、パープル系のピンクです。薄くて両面使えるのが、このボードが売れている理由の1つになります。
真理子さんに聞いたアンケート
チェリービーンズをどちらでお知りになりましたか?
チェリービーンズの荒井さんと直接会う機会があり、教えていただきました。(フォトスタイリングの後輩でした。)
購入されたきっかけはなんですか?
ほしいイメージ、色合いのもののイメージがあったので、作っていただくことにしました。
おもにどんなアイテムを撮影されますか?
雑貨やお菓子などを撮影してます。
使い心地はいかがでしょうか?
色もとても素敵で、気に入ってます
他にどんなボードが使いたいですか?
大理石風とか欲しいです
ブログ・HP・インスタグラムなどがありましたらアドレスを記載下さい。
板選びに迷われた時はご相談に乗ります。インスタグラムのアカウントやブログ、サイトの情報を前もって教えていただけたら、話が早いです。
info@cherrybeans.jp
話していくうちにご自身の好きが見えてきますよ。
明日からがんばりましょうね。

cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp

















