★ テクスチャーボード、シャビーボード、ストーン風ボード ライト
ここ最近、お料理写真にチェリービーンズの写真撮影用ボードを
ご利用いただくことが増えました。
軽くて、使いやすいとよくいわれ・・それと自分では
なかなかできないからっていうことをおしゃっていただきます。
写真撮影の時短のために
今日ご紹介するTateko さんもそのお一人。
関西でお料理講師をされているすてきな先生です。
お料理写真撮影に写真撮影用ボードを使うと、
写真撮りにああだこうだと悩む時間が短縮できます。
写真撮影用ボードがあれば、自分の作ったお料理をどう
写真で表現するかということがより具体的にイメージすることができます。
複数枚あると料理を作る前に今日はどのボードでこうというのが選択でき、自分のバリエーションが広がるので、お料理関係の方のまとめ買いというの増えました。
イメージできると、お料理のほうも段取りよく事を進めることができます。
忙しいみなさんの時短作業には写真撮影用ボードはかかせません。
Tatekoさんのご使用例
インスタグラムではフル活用でご利用いただいています。


1枚でバリエーションある撮り方ができます。

(ASS-OD5 ストーンボード ライトの裏面にセレクト)
Tatekoさんは複数種の写真撮影用ボードをお使いいただいています。
インスタグラムではフル活用でご利用いただいています。
Tatekoさんのアンケートの回答
⇒フォトスタイリングの教室で (ヤノミサエさんのお教室です)
購入されたきっかけはなんですか?
⇒webで使用実例等を見て、とても素敵だったので
おもにどんなアイテムを撮影されますか?
⇒フード関係
使い心地はいかがでしょうか?
⇒軽くて場所もとらず、簡単に印象がグッとよくなるのでよく使っています
他にどんなボードが使いたいですか?
⇒アンティーク風ボード
足場板っぽい幅広のものや長めのボードがあればうれしいです ただ今新しいボードを試作中です。
ブログ・HP・インスタグラムなどがありましたらアドレスを記載下さい。
⇒ インスタグラム Takeko703
おすすめの写真撮影用ボード
ストーンボードライトをおすすめするのは、
光や撮り方によって同じボードでも雰囲気が変わるので、
1枚でできるバリエーションが多いです。
それにアニースローンチョークペイントで作るからこそできる
ボードの特徴になります。(こだわってお作りしています。)

悩まれる方は是非ご相談くださいませ。
よりご希望に沿うものをアドバイスさせていただきます。

cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp

















