ネットでアクセサリーの販売をしているfnyam/yumiさんにどこでもボードセットを
使っていただいています。
ゆみさんのアクセサリーは大人可愛いをコンセプトにされていますが
購入しやすいお値段、そして高見えするものが多く、
多くの人に選ばれています😀
購入いただいたきっかけはすてきな背景で写真を撮りたいと
いう思いだったそうです。
おうちのテーブルの上で撮る人もいらっしゃいますが、
意外と気づいていないようで日常感がでたります。
それを撮影のために作られたボードの上に置くと
プロが商業写真を撮ったようなクオリティにかわります。
プロも同じボードの上で撮影しているので、
ボードのそのものが持つ威力で、だれでも置くだけで爆変するのです。
下の写真はfnyam/yumi の人気のリネンリボンです。大人かわいいですよね
彼女の写真のセレクトは色数を抑えて、世界観を作られているので
リボンに目を集中しやすいです。

ワンパターンでいつも同じところで撮っていた人も、複数枚を持っておくと
より世界観が広がります。
この複数を選ぶ時、どうするかというと、いろいろなバリエーションで
撮りたいからとバラバラのテイストで選ぶ人もいますが、
世界観を作りやすいのは、似たような色合いで質感が少し異なる
感じのものを選ぶと、大きく印象が変わらないけど、世界観に
少しだけ幅が広がる感じです。
そこで置くものの色合いを考えます。 差し色の数を抑えます。
商品を際立たせる写真の撮り方のポイントは3つ
1 写真の印象は、一瞬→なので、主役を際立たているかどうか
2 面積の広いところの印象に人は左右される
   なので、背景を何を使うかが大事です。
3引き算をする
   スタイリングをする時に、あれもコレも入れがちですが
  一旦置いてみて、引き算をすることが大事です。

まさにどの背景に置くかで、商品の印象がかわります。

文字を入れるとまた印象が変わりますが、商品にあったフォントとフォントの色を選ぶ
ことでもかなり印象がかわります。
fnyam/yumiさん らしいイメージが伝わってきます。
素敵な商品紹介をされています。 
fnyam/yumiさんのご使用いただいた感想を伺いました。
使い心地は極めて満足と行っていただけました。
理由は思った通りにキレイな背景で撮影できたからです
他にどんなボードが使いたいですか? 
カラーの背景とかも可愛いかな?と思いました。
ご意見感想をお聞きしました。
とてもキレイなボードで嬉しかったです。どの面も素敵に撮れるので、
他のデザインも集めたくなりますね。
また機会がありましたら、宜しくお願い致します⭐︎
fnyam/yumi さんのインスタグラムはこちらから→instagram
ネットショップはこちらから→ creema 
写真撮影用ボードに悩んだら、いつでもご相談に乗ります。
メール、ズーム、お電話等なんでもOKです
まずはメールで→お問い合わせ

cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp

















