ブログ
リアルに会った方から、先日の記事でが10秒でブログ記事が書けるってブログで書いておられましたが、どんな感じですか?と尋ねられました。その方は文章がもっとスムーズに早く書きたいって思われていて、文章を習って身につけなきゃと思っている。って話をされました。
文章を学ぶには、文章講座を連想される方が多いです。私自身も文章講座に行ったり、小説家の方に文章を習ったりしましたが、自分で試行錯誤を重ねていく上で、仕事で使う文章には、それ以前のポイントを押さえておく必要があると思ったのです
文章を書く前に必要なのは思考の整理、何をどう伝えるかをまず、自分で考える必要があると思ったわけです。
文章が上手い下手だけではなく、伝えたい人に伝えたいことが決まっていれば、結果がでる。
結果を出すためには、何をすべきを考える。
これって方眼ノート講座でその力を私は得たんです。
発信がスムーズにできるためには自分の心の中を見て、決めることが大事だと思ったんです。
方眼ノート講座では思考を深くして、考える方法を学びました。思考の質と精度(深さ)を学べる講座。
スーパーブレイン メソッド1dayプレミアム講座は自分の思いを素早く形にする方法だなと思いました。
今までの過去の習慣とは全く違う方法で考えるから、10秒でブログがという結論が出る。 アウトプットのスピードとひらめきの講座です。いわば 方眼ノートは縦糸
スーパーブレイン メソッド1dayプレミアム講座は横糸
この2つが織り合わせるとすごく強力なものになる。
共通しているのはどちらの講座も受講される方の情報発信や話し方考え方がガラリと変わる講座であることです。
書かなきゃあかん、ねばならないで発信していていると何かを書かせられている感でブログを書いていることになります。型を習っても、自分の心が動かないと相手には伝わりにくいです。
なので、自分の心が動く、伝えたい書きたいという気持ちになる、書き方の本質を学ぶと、文章を書くという行為だけでなく自分の仕事自体について、考えが及ぶようになります。
文章術という括りではなく、自分の欲しい結果のために必要な文章とはどうアウトプットしたらいいのか?
そんなことから文章を捉えて見るのはいかがかしら?実際、私はこれで、かなり文章が改善、スピードも激変しました。
講座については下記にてご説明しています。よかったらぜひ繋がってみませんか?
この講座はどちらが先かということはありません。あなたの無意識に任せてチョイスしてください。掲載日程以外はご相談で対応しています。
cherrybeansの荒井美保です。アニースローンチョークペイント・写真撮影用ボード・トールペイント材料等ペイントに関する専門店を運営しています。フォトスタイリストの美保が写真撮影に役立つ写真撮影用ボードの提案やペイント情報発信しています。またネットショップ経営20年の荒井が世界観のある写真と発信力で売上を上げる講座、頭の整理をする方眼ノート講座を開催しています。どんな小さなことでもご相談にのっています。お気軽にお問い合わせください。 info@cherrybeans.jp
2023.03.24
2023.02.9
2023.01.26
2023.01.24