



1つ塗れば、また次どこ塗ろうって気分になるのが、アニースローンチョークペイントのすてきなところ。
塗り替えるという作業だけじゃなくて、ハッピイを運んでくるって感覚です。
お友達の真智子ちゃんの感想です。
古くなったキャビネットを処分するか考えていましたが、その前に試しにペイントしてみようと思いました。
今までも考えてはいましたが、中々腰が上がらず今に至りましたが、ペイントしてみたら見違える程素敵なキャビネットに変身しました😃
臭いもほとんど無かったので、部屋の中でペイント出来た事も良かったです。
これを機会に他の家具や壁など、気になっていたものにも挑戦したくなって来ました。
彼女は経理の仕事をしていて、トールペイントをはじめとするいろいろな手芸をしているクラフターです。 去年始めたインスタグラム、1日も欠かさず投稿しています。
日々の暮らしをつづっています。 MA.BLEU
捨てようかなと思ったり、買い替えようかなと思う前に色を塗り替えるという選択肢を1つ入れてみてください。
今の自分の気分にあった色に塗り替えることで気持ちが上がり、そこを起点に何かが始まります。 真智子ちゃんは塗り替えたキャビネット、前はトールペイントの溶剤等を
ごちゃっといれていたそうですが、今度は塗り替えてコレクションしていた食器類をディスプレイしながら収納しようとわくわくされていますよ。
1つのきっかけです。 ペイントしてみませんか?
ペイントのご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせくださいませ。
いつでもどうぞ。 info@cherrybeans.jp もしくは問い合わせアイコンから。

cherrybeansの荒井美保です。
ネットショップ歴25年。アニースローンチョークペイント
写真撮影用ボード、トールペイント材料など、ペイントとスタイリングの専門店を運営しています。
DIY愛好家の方へのペイント情報から、ビジネスに活かせる写真撮影テクニック、世界観づくりまで幅広く発信しています。
【提供サービス】
・ペイント材料・撮影用ボード販売
・発信が売上につながる世界観講座
・Instagram×LINE集客サポート
特に50代女性の「専門性はあるのに発信で伸び悩む」お悩みに寄り添い、
25年の実践経験から具体的な解決策をご提案しています。
商品のご購入から講座のご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
info@cherrybeans.jp

















